だいにくみあいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 団体 > 組合 > だいにくみあいの意味・解説 

だいに‐くみあい〔‐くみあひ〕【第二組合】

読み方:だいにくみあい

企業内の労働組合脱退した組合員や、まだ組合加入していなかった従業員などによって別個に結成され労働組合既存組合に対していう。

[補説] 経営側に敵対的な既存組合比べ経営側と協調的な姿勢を取るものが多い。→御用組合





だいにくみあいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だいにくみあい」の関連用語

1
第二組合 デジタル大辞泉
72% |||||

だいにくみあいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だいにくみあいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS