だいこうがいこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > だいこうがいこうの意味・解説 

大口蓋孔

読み方:だいこうがいこう
【英】:Foramen palatinum majus,Greater palatine foramen

骨口蓋の後外側隅に大口蓋孔がみられる

大口蓋溝

読み方:だいこうがいこう
【英】:Sulcus palatinus major,Greater palatine groove

鼻腔面の上頭洞裂孔より後方にある部は口蓋骨の垂直板結合する。その面の後上部には口蓋骨眼窩突起接する。この口蓋垂直板と結合する面の後下部には後上方から前下方斜めに走る大口蓋溝があって、口蓋骨同名の溝と合して大口蓋管をつくる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

だいこうがいこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だいこうがいこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS