ずっこけライオン大将とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ずっこけライオン大将の意味・解説 

ずっこけライオン大将

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 14:31 UTC 版)

ずっこけライオン大将(ずっこけライオンたいしょう、原題:Linus the Lionhearted) は、 アメリカ合衆国のテレビアニメ。ゼネラルフーヅ制作。1964年から1965年でまでCBSで放送された。

日本では、1969年7月21日から同年9月25日[1]NETテレビ(テレビ朝日) のこどもの世界で放送された[2]。放送時間は月 - 木18:15 - 18:45(JST. 金曜は『クイズ大作戦』のため放送せず[1])。

キャラクター

ライオン (Linus)
シュガーベア (Sugar Bear)
  • 声:ゲリー・マシューズ /吹き替え :不明
ソーハイ (So-Hi)
  • 声:ボブ・マクファデン /吹き替え :不明
  • 『ソーハイくん』主人公である中国人の少年。
(日本名不明) (Granny Goodwitch)
(日本名不明) (Loveable Truly)
  • 声:ボブ・マクファデン/吹き替え :不明
  • ポストマン。イヌにとても優しい。

日本の声優

脚注

  1. ^ a b 毎日新聞 縮刷版』毎日新聞社、1969年7月21日 - 同年9月25日。 ラジオ・テレビ欄
  2. ^ a b ずっこけライオン大将 - アニメ詳細データ”. テレビドラマデータベース. 2024年9月27日閲覧。
NET 月 - 木18:15 - 18:45枠
前番組 番組名 次番組
魔法使いサリー
(第1作、再放送)
ずっこけライオン大将
トリオ・ザ・3ばか
(再放送)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ずっこけライオン大将のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ずっこけライオン大将」の関連用語

ずっこけライオン大将のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ずっこけライオン大将のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのずっこけライオン大将 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS