すばきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 高松方言 > すばきの意味・解説 

すばき(人体)

方言意味
すばき(人体) はぎ(脛)。「わらっと」の俗語,「すぼき」から生まれた名。その形が,「つと」によく似ているという意味の農村語。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すばき」の関連用語

1
娑婆気 デジタル大辞泉
92% |||||

すばきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すばきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS