じゃくちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゃくちの意味・解説 

じゃ‐ぐち【蛇口】


じゃくち 蛇口 faucet, cock

給水栓一つ。手で開閉してを出す開閉栓。「水栓」ともいう。開閉栓のない水の出口をいうこともある。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゃくち」の関連用語

1
若冲 デジタル大辞泉
100% |||||

2
海北 デジタル大辞泉
90% |||||

3
海北若冲 デジタル大辞泉
72% |||||

4
倭訓類林 デジタル大辞泉
52% |||||

5
寂地山 デジタル大辞泉
52% |||||


7
寂地峡 デジタル大辞泉
38% |||||

8
羅漢山 デジタル大辞泉
38% |||||



じゃくちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃくちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS