じくねるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 下一段活用 > ナ行下一段活用 > じくねるの意味・解説 

じく・ねる

[動ナ下一ひねくれて我を張る。すねる。

「眉を顰(ひそ)めて—・ねたが」〈魯庵社会百面相


じくねる

方言共通語使用例または説明
じくねるすねるすねて何もしなくなった様



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じくねる」の関連用語

1
じくね 活用形辞書
100% |||||

2
じくねよ 活用形辞書
100% |||||

3
じくねろ 活用形辞書
100% |||||

4
じくねるようだ 活用形辞書
100% |||||

5
じくねれば 活用形辞書
100% |||||

6
じくねさせる 活用形辞書
100% |||||

7
じくねず 活用形辞書
100% |||||

8
じくねそうだ 活用形辞書
100% |||||

9
じくねた 活用形辞書
100% |||||

10
じくねたい 活用形辞書
100% |||||

じくねるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じくねるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
新潟県田上町の方言新潟県田上町の方言
Copyright (C) 2025 Akira Hasegawa All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS