下値固めとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 下値固めの意味・解説 

下値固め

読み方:したねがため
別名:底値固め

株式相場外国為替証拠金取引FX相場商品先物相場などで、下値付近大きく変動することなく相場推移している状態のこと。

下値固めは、悪材料出た後の相場下降局面終盤起きることが多い。

下値固めでは、下値付近買い建玉が下値抵抗となることが多い。そのために相場上昇転じることがある

ちなみに、下値固めが下値付近大きく変動することなく相場推移している状態であるのに対して上値付近大きく変動することなく相場推移している状態を上値固めという。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下値固め」の関連用語

下値固めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下値固めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS