こいでよしひさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > こいでよしひさの意味・解説 

小出吉英

読み方:こいで よしひさ

江戸前期大名但馬出石藩小出家第二当主大坂生。父は小出吉政。名は「よしひで」とも。慶長9年出石藩主となるが、父の死に際して岸和田藩を継ぐ。のち大坂夏の陣功績挙げ出石藩復し第四当主となる。沢庵宗彭帰依し、その薫陶受けた寛文6年(1666)歿、80才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こいでよしひさ」の関連用語

こいでよしひさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こいでよしひさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS