ぐりんぱ線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 21:55 UTC 版)
J2(御34(2代)):東名御殿場インター - 御殿場駅 - 板妻 - 須山 - 富士サファリパーク - ぐりんぱ J2(御35(2代)):東名御殿場インター - 御殿場駅 - 板妻 - 須山 - 富士サファリパーク - ぐりんぱ - イエティ(冬季のみ) 遊園地「ぐりんぱ」、スキー場「スノータウンyeti」など「フジヤマリゾート」各施設へのアクセス輸送を担う路線。 なお、御34・御35ともに、かつては「御20」(2代)を表示していた。なお、「御20」を表示していた当時は、現在のように御殿場駅から東名御殿場インターまで直行せず、御殿場駅東口を経由していた。
※この「ぐりんぱ線」の解説は、「富士急モビリティ」の解説の一部です。
「ぐりんぱ線」を含む「富士急モビリティ」の記事については、「富士急モビリティ」の概要を参照ください。
- ぐりんぱ線のページへのリンク