くるみ割り人形 / 剣の舞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:02 UTC 版)
「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事における「くるみ割り人形 / 剣の舞」の解説
リボンを回転させ標的を斬り刻む必殺技。『α外伝』では、専用のプレシアのカットインが入り非常に凝ったものになっている。『第2次OG』では攻撃を外すと、ディアブロがリボンを踏み付けて回転しながら転倒し、最後に頭にリボンの柄が落ちてくる演出となっている。技名はプレシア独自に考えたもので、習得方法はゲンナジーと特訓中にデモンゴーレムを複数体撃破したことで自信を深めたプレシアが、父のゼオルートから教わった技をうろ覚えで使用したパターンと、プレシアがシュメルから教わった不易久遠流の技をアレンジしたパターンの2つがある。
※この「くるみ割り人形 / 剣の舞」の解説は、「魔装機神シリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「くるみ割り人形 / 剣の舞」を含む「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事については、「魔装機神シリーズの登場兵器」の概要を参照ください。
- くるみ割り人形 / 剣の舞のページへのリンク