くずはタワーシティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 高層ビル > 大阪府の超高層ビル > くずはタワーシティの意味・解説 

くずはタワーシティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 23:39 UTC 版)

T棟

くずはタワーシティは、大阪府枚方市にある超高層マンション

概要

京阪電気鉄道が開発したくずはローズタウンというニュータウンに位置する。京阪本線樟葉駅に隣接するくずはモールと連結する。敷地面積は14,402.08平方メートル。

超高層棟(T棟)の他、3棟の中高層棟、フィットネス棟の5棟からなっている。

超高層棟(T棟)は、高さ136.8m、41階建てで、戸数は273戸。2003年に完成。完成当時は、世界で最も高い免震住宅だった[1]。最上階からは、枚方市、高槻市、八幡市などが一望できる。

なお、高層棟(A棟)は24階建て・112戸。中層棟(B棟)は13階建て・56戸。中層棟(C棟)は11階建て・47戸。フィットネス棟は4階建てである。マンションの運営は京阪電気鉄道である。

周辺

脚注

  1. ^ 世界一高い超高層免震マンションを建設 - 竹中工務店

関連項目

座標: 北緯34度51分37.4秒 東経135度40分47.6秒 / 北緯34.860389度 東経135.679889度 / 34.860389; 135.679889





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くずはタワーシティ」の関連用語

くずはタワーシティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くずはタワーシティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくずはタワーシティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS