きたしらかわのみや よしひさしんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > きたしらかわのみや よしひさしんのうの意味・解説 

北白川宮能久親王

読み方:きたしらかわのみや よしひさしんのう

幕末・明治皇族・軍人伏見宮邦家親王の子幼名は満宮。親王宣下し、輸王寺門主となる。伏見家に復帰後、ドイツ留学し北白川宮相続近衛師団長となり、台湾征討軍の指揮あたった明治28年(1895)薨去49才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きたしらかわのみや よしひさしんのう」の関連用語

きたしらかわのみや よしひさしんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きたしらかわのみや よしひさしんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS