きせっこぐるみぃ チェスティとぬいぐるみたちの魔法の冒険
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/09/15 10:39 UTC 版)
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | ゲームボーイアドバンス |
開発元 | フューチャークリエイツ |
発売元 | エム・ティー・オー |
人数 | 1 - 2人 |
発売日 | 2003年1月1日 |
価格 | 4,800円(税込) |
対象年齢 | CERO:全年齢 |
『きせっこぐるみぃ チェスティとぬいぐるみたちの魔法の冒険』(-まほうのぼうけん)は、2003年1月1日にエム・ティー・オーから発売されたゲームボーイアドバンス用RPG。公式ジャンル名は「きせかえアドベンチャー」。
目次 |
概要
公式ジャンル名こそ「アドベンチャー」となっているが、実際には戦闘のないRPGといった内容。ストーリー・システムの両方で同社の『大好きテディ』の続編となっている。キャラクターデザインは『パネルでポン』の妖精を担当した藤井まきこ。
システム
『大好きテディ』ではテディベアしか着せ替え出来なかったが、本作では主人公・チェスティの着せ替えも可能となっている。衣装を作るには「ワタのタネ」や「糸のかたまり」といった材料を揃え、それを加工し「生地」など裁縫に使えるようにしていく。作れる衣装は「あたま」「かお」「くび」「からだ」「て」「あし」「あしもと」の7種類がある。
ストーリー
魔法使いと動くぬいぐるみが暮らす魔法の国。しかし、人々が魔法を信じなくなり、魔法の国は力を失い滅びつつあった。動かなくなったぬいぐるみ・ゴンタをもとに戻すため、魔法使いのアリエスは、魔法使い見習いのメルウィン、メルウィンの作ったぬいぐるみ・ルーニーとともに旅をしていた。旅の途中立ち寄った村の少女・チェスティが魔法使いになれる素質を秘めていると見抜いたアリエスは、チェスティにルーニーのような動くぬいぐるみを作らないかと持ち掛ける。
外部リンク
固有名詞の分類
ゲームボーイアドバンス用ソフト |
ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝 伝説のスタフィー2 きせっこぐるみぃ チェスティとぬいぐるみたちの魔法の冒険 グランド・セフト・オート・アドバンス RPGツクール |
- きせっこぐるみぃ_チェスティとぬいぐるみたちの魔法の冒険のページへのリンク