かんめあらためしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんめあらためしょの意味・解説 

かんめ‐あらためしょ〔クワンめ‐〕【貫目改所】

読み方:かんめあらためしょ

江戸幕府が、街道往来荷物重量検査するためにおいた役所東海道品川駿府(すんぷ)・草津中山道板橋洗馬(せば)などに設置




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんめあらためしょ」の関連用語

1
貫目改所 デジタル大辞泉
100% |||||

かんめあらためしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんめあらためしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS