かわさき町民バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 14:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年2月) ( |
かわさき町民バス(かわさきちょうみんバス)は、宮城県柴田郡川崎町にて運行しているコミュニティバス。
運行形態は、自家用自動車(白ナンバー車)による有償運送である。
沿革
概要
- 運賃 - 1回利用100円(回数券・普通定期券・敬老定期券[70歳以上]あり)
- 土曜・日曜・祝日・年末年始は運休。
路線
以下の路線がある。 ※括弧内は不経由便あり。「川崎駅」は、宮城交通川崎案内所の前。
青根前川線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - (町内循環 - )本城 - (中西 - )大向 - (百本楢 - )前川小学校前 - 青根温泉
笹谷野上線
- (やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - )川崎駅 - 南立野 - 上の台 - 野上中央 - 笹谷
本砂金川内線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - (町内循環 - )川内小学校前 - 蔵王グリーンホーム - (柳生川 - )高欠 - 所夫 - (栃原 - 所夫 - )本砂金小学校前 - 内野
碁石支倉線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - 大針 - (上針) - 山口 - 音無 - 上音無 - 山口 - 熊野神社前 - (末沢 - 熊野神社前 - ) - 碁石 - 支倉台終点
- 音無又は上音無 - 支倉台終点間の区間便あり。
湯坪線
- (やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - )やすらぎの郷 - 大柳 - 上の台 - 湯坪
- 火曜のみの運行。
四ヶ銘山線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - 荒羽賀 - 四ヶ銘山 - 東蔵王ゴルフ場 - 四ヶ銘山 - 内木戸 - 川崎駅/やすらぎの郷
- 水曜のみの運行。
安達線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - 東大原前 - 中沢 - 安達
- 木曜のみの運行。
下原線
- (やすらぎの郷 - 川崎駅 - 町内循環 - )やすらぎの郷 - 大柳 - 下原
- 金曜のみの運行。
町内循環線
- やすらぎの郷 - 川崎駅 - 川崎中央 - ひだまり公園 - 川崎駅 - やすらぎの郷
車両
- 三菱ふそう・ローザを使用している。
- なお、2002年当時、本砂金川内線では以下の車両が使用されていた。
関連項目
外部リンク
- かわさき町民バスのページへのリンク