かなめエトワールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かなめエトワールの意味・解説 

かなめエトワール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/07/29 20:29 UTC 版)

かなめエトワール
ジャンル 少女漫画学園漫画
漫画
作者 華夜
出版社 小学館
掲載誌 Sho-Comi
レーベル Sho-Comiフラワーコミックス
発表号 2011年第13号 - 2011年第15号
巻数 全1巻
話数 全3話
テンプレート - ノート 
ウィキプロジェクト 漫画
ポータル 漫画

かなめエトワール』は、華夜による日本漫画作品。『Sho-Comi』(小学館)にて、2011年13号から[1]同年15号まで掲載された[2]。単行本は全1巻。

目次

概要

サブタイトルは「Prima Princess」。

華夜が『Sho-Comi』でデビュー後、第4作目の連載漫画(前作は『1/2LOVE!』)。

少女漫画ではあるが、本作の題材である“バレエ”を中心に描かれている為、恋愛要素のストーリーは描かれていない。

ストーリー

主人公吉原かなめは14歳のとき、初めてバレエ界の天才プリマ、美姫様こと西園寺美姫の踊りを鑑賞し、心を奪われる。その後すぐに美姫のようになりたいと憧れ、バレエを始めるかなめ。

月日は流れ、16歳になったかなめは美姫が通うバレエ学校の名門、「有栖川バレエ学園」に転入する。

そんな中、かなめのバレエの素質を見抜いたは、かなめを全国バレエコンクールの出場者に美姫と一緒に選抜する。

しかし14歳からバレエを始めたばかりのかなめは、学園では超がつくほどの初心者で、コンクールに選ばれたかなめを良く思わない人たちも多くて…?

登場人物

吉原かなめ(よしわら かなめ)
有栖川バレエ学園に転入したばかりの高校1年生。初めて美姫のバレエを見て以来、美姫の大ファンとなり、14歳からバレエを始める。バレエは始めたばかりだが、未知数の才能を秘めている。
西園寺美姫(さいおんじ みき)
有栖川バレエ学園、高校2年生。容姿端麗で、バレエ界で有名な天才プリマ。主に「美姫様」と呼ばれている。天才ではある一面、とても努力家である。かなめの才能に気づき始めるが…?
杉浦奈美(すぎうら なみ)
有栖川バレエ学園では美姫の2番目に上手い人物。その為、コンクールにかなめが選ばれたのに納得がいかず、かなめに嫌がらせを始める。
響(ひびき)
有栖川バレエ学園、バレエのコーチ(先生)。かなめの素質を見抜き、全国バレエコンクールに選抜する。

書誌情報

単行本収録作品

  • かなめエトワール(全3話)
  • ふたり、片想い(2010年『Sho-Comi』本誌11号)
  • 君に絶対幸福(2010年『Sho-Comi』増刊6月15日号)

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かなめエトワール」の関連用語

かなめエトワールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かなめエトワールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかなめエトワール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS