かなだもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かなだもの意味・解説 

カナダ‐も【カナダ藻】

読み方:かなだも

トチカガミ科多年生水草沈水性で、ほぼ3枚輪生する雌雄異株対生または輪生し夏から秋にかけて白い小花をつける。北アメリカ原産で、水槽栽培日本では南アメリカ原産のやや大形オオカナダモ帰化し、池や沼にみられる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かなだも」の関連用語

1
カナダ藻 デジタル大辞泉
36% |||||

かなだものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かなだものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS