おつむて・ん・て・ん・クリニックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > おつむて・ん・て・ん・クリニックの意味・解説 

おつむて・ん・て・ん・クリニック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 21:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
おつむて・ん・て・ん・
クリニック
What About Bob?
監督 フランク・オズ
脚本 トム・シュルマン
原作 アルヴィン・サージェント
ローラ・ジスキン
製作 ローラ・ジスキン
出演者 ビル・マーレイ
リチャード・ドレイファス
音楽 マイルズ・グッドマン
撮影 ミヒャエル・バルハウス
編集 アン・V・コーツ
製作会社 タッチストーン・ピクチャーズ
配給 ブエナビスタ
ワーナー・ブラザース
公開 1991年5月17日
1991年12月21日
上映時間 98分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $3,500,000[1]
興行収入 $63,707,829[2]
テンプレートを表示

おつむて・ん・て・ん・クリニック』(原題:What About Bob?)は、1991年制作のアメリカ合衆国コメディ映画フランク・オズ監督、ビル・マーレイリチャード・ドレイファスらが出演。原題を直訳すれば、(ボブはどうなるの?)である。

あらすじ

ボブ・ワイリーは外へ出るのも何をするのも恐がるありとあらゆる恐怖症の塊で、精神科医を次々とたらい回しにされていた。

そんなボブの次の主治医となったのはレオ・マーヴィンで、いかにも思慮深そうな紳士といった感じであったが、彼は今、新著『ベイビー・ウォーク』の評判と明日からの家族と一緒に過ごす休暇のことだけしか頭になかった。

レオはボブに著書を与えてさっさと追い返し、休暇に出かける。しかし、ボブは家に帰って一人になった途端、不安からパニックに陥り、あの手この手を使ってレオの居場所を探し出し、別荘を訪ねるが、再び追い返される。

しかしボブは、レオが妻以外の家族や周囲から嫌われていることを知る。ボブはレオの家族の前に現れ、そのトボけたキャラクターでレオを除く3人の心をつかんでいく。

そこへ、かねてから予定されていたテレビの取材がやってくる。ボブは精神科医になりすまし、固くなったレオを患者代表に仕立てて取材を受け、大成功する。

ボブは大自然の中でレオの家族と仲良くやっているうちに恐怖症が吹き飛び、すっかり健康になっていた。一方、レオは神経もまいってトチ狂ってしまい、2人の立場は逆転していた。その後、ボブは大学を出て精神科医となり、ついにはレオと必殺療法の著作権を巡って争うまでになる。

キャスト

脚注

  1. ^ What About Bob? (1991)”. IMDb. Amazon.com. 2012年11月16日閲覧。
  2. ^ What About Bob? (1991)”. Box Office Mojo. IMDB. 2012年2月21日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おつむて・ん・て・ん・クリニック」の関連用語

おつむて・ん・て・ん・クリニックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おつむて・ん・て・ん・クリニックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおつむて・ん・て・ん・クリニック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS