うしぼとけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > > > うしぼとけの意味・解説 

うし‐ぼとけ【牛仏】

読み方:うしぼとけ

衆生利益のため、牛の姿になって現れた仏。


うしぼとけ 【牛仏】

仏・菩薩が牛になって人々助けたとするもの。仏寺建立の時、この牛が現れ用材運搬したとの伝説がある。→ 牛に引かれて



うしぼとけと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うしぼとけ」の関連用語

1
牛仏 デジタル大辞泉
100% |||||

うしぼとけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うしぼとけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS