いけだ すみことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > いけだ すみこの意味・解説 

池田すみ子

池田すみ子の俳句

垣間見る裏のこころよカンナ散る
愚痴ばなし矛先かわすぬくめ酒
木犀や吟行めきて歩のゆるむ
林泉を翅震わせて秋の蝶
神苑に小さき炎の牡丹の芽
 

池田澄子

池田澄子の俳句

いっせいに毛虫孵りて毛虫に会う
おかあさんどいてと君子蘭通る
かなかなや死は外海へゆくごとく
これ以上待つと昼顔になってしまう
じゃんけんで負けて螢に生まれたの
ふたまわり下の男と枇杷の種
まず口をあけて暑き日始まりぬ
セーターにもぐり出られぬかもしれぬ
ピーマン切って中を明るくしてあげた
主婦の夏指が氷にくっついて
五十回春来て鏡囲いの朝
人が人を愛したりして青菜に虫
元日の開くと灯る冷蔵庫
兵泳ぎ永久に祖国は波の先
卯の花腐しハンガーに兄を掛けておく
原爆落とされし日の屋上の望遠鏡
君が代の朝の暑さに緘黙す
否否と加齢や雪の日の体温
味噌醤油涼しくなりはじめておりぬ
呼んでいただく我名は澄子水に雲
夏の終わりの浮きぎみの鱏と傾ぎぬ
夏の雨いたみはじめる乳は母
夕顔ひらき戸棚の皿のなまあたたか
夕顔やいくたび米を研ぎ了えき
天高し歩くと道が伸びるなり
定位置に夫と茶筒と守宮かな
屋上で罌粟を蒔き扶養家族なし
屠蘇散や夫は他人なので好き
師も父も夫もおとこ初霞
戴いてその日咲ききる冬の薔薇
拓チャンの書初め大いなる楕円
日は真上大き目高のちいささよ
春宵のつくづくたたみいわしの目
春風に此処はいやだと思って居る
月おぼろ実は…のあとが聞きとれぬ
月の夜の柱よ咲きたいならどうぞ
未だ逢わざるわが鷹の余命かな
桜の下散るか散るまで待てません
毛糸玉或る時いのちふっと無し
沸き減ってお湯が濃くなる蟬しぐれ
泣きやめて師へ奉る雪兎
潜る鳰浮く鳰数は合ってますか
無花果や神も仏も見たことなし
父の好みの母が小さし茶の花垣
生きるの大好き冬のはじめが春に似て
相逢うて飯食う疲れ遠花火
砥石と刃濡れて相減り冬は冬
私より彼女が綺麗糸みみず
空腹のあと食べすぎる昼桜
空蟬の中の幸いなる空気
 

「いけだ すみこ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いけだ すみこ」の関連用語

いけだ すみこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いけだ すみこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS