あてしょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あてしょくの意味・解説 

あて‐しょく【充て職】

読み方:あてしょく

官公庁用語)ある職に就いている人に他の職を兼任させること。または、ある職に就いている人の身分地位そのままに他の職に従事させること。例えば、県知事関連団体理事長兼ねる、また、裁判官法務省法務行政従事するなど。

[補説] 会則などに「本会理事長県知事を以て充てる」などと記す。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あてしょく」の関連用語

1
充て職 デジタル大辞泉
54% |||||


あてしょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あてしょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS