あかつき印刷 (魚沼市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あかつき印刷 (魚沼市)の意味・解説 

あかつき印刷 (魚沼市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 00:47 UTC 版)

有限会社あかつき印刷
Akatsuki Printing Ltd.
種類 特例有限会社
本社所在地 日本
946-0216
新潟県魚沼市須原4506[1][2]
設立 1985年[2]
業種 その他製品
法人番号 3110002033703
事業内容 製版・印刷・製本業務
代表者 代表取締役社長 酒井忠久
外部リンク https://www.akatsuki-insatsu.co.jp/
テンプレートを表示

有限会社あかつき印刷(あかつきいんさつ)は、日本同人誌印刷所[2][3]新潟県魚沼市に本社がある。東京都中央区の東京事務所は2017年1月に閉鎖された。社長は酒井忠久。キャッチコピーは同人誌の味方[2]長岡市の株式会社あかつき印刷は関連会社である。

特色

オフセット印刷全盛期の1990年代後半に、業界に先駆け、極少部数のためのフルカラー印刷セットを企画した。

同人誌用コミック紙「美弾紙」の開発メンバーの1社であり、抄造を担当する製紙工場が新潟県内にあることから、開発には特に熱心だったという。

サカイさん

酒井社長は社員によってキャラクター化され、自社の広告にメインキャラクターとしてたびたび登場する。このため、同人作家からは「サカイさん」と呼ばれ親しまれている。これは、同人誌印刷所の社長がキャラクターとなって広告に登場する業界の慣例の走りとなった[要検証]。サカイさんの広告は同人誌『がんばれサカイさん』にまとめられ、コミックマーケットで酒井社長自身が出展したサークルで売られたことがあり、あかつき印刷で通信販売も行っていた[3]。同業他社の広告パンフレットの対談企画で、ポプルスの社長が、かつて社長の酒井が少女漫画の同人活動を行っていたことを明言した。

脚注

  1. ^ 国税庁 法人番号公表サイト
  2. ^ a b c d 『同人誌印刷会社のチカラ 2015』、日本同人誌印刷業組合、2015年3月、P14。
  3. ^ a b 阿島俊『マンガ&アニメ同人誌ハンドブック』久保書店、1994年、P204。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかつき印刷 (魚沼市)」の関連用語

あかつき印刷 (魚沼市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかつき印刷 (魚沼市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあかつき印刷 (魚沼市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS