あいのりタクシー (小城市・白石町)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あいのりタクシー (小城市・白石町)の意味・解説 

あいのりタクシー (小城市・白石町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 14:27 UTC 版)

あいのりタクシーは、佐賀県小城市白石町とが共同で運営し、小城市旧牛津町域・旧芦刈町域・白石町旧福富町域を結んで運行される廃止代替バスである。

概要

祐徳バスが運行していた福富線(佐賀駅バスセンター - 牛津本町 - 福富、18.7km)は佐賀市牛津町(現、小城市)など沿線自治体が運行補助を行っていたが、利用者数の減少により2003年10月からは祐徳バスに運行を委託する方式に切り替えた。しかし、その後も状況は好転せず、さらに一部自治体が補助を打ち切ったため、2004年10月からは福富線の一部について芦刈町(現、小城市)と福富町(現、白石町)がタクシー会社に運行を依頼し、乗合タクシーの運行を開始した。

当初は9人乗りジャンボタクシーを用いていたが、利用者の増加を受け2006年10月から29人乗りのマイクロバスでの運行に切り替えられた。そのため、名称はその後もタクシーのままではあるが、実態はコミュニティバスとして運行されている。

  • 運行は、橋間自動車[1](通称:天満タクシー)に委託されている。
  • 運行形態は、定時定路線である。
  • 料金は、1区間のみの利用が100円、2区間以上は200円。なお、乗り合いタクシー時代は一律100円であった。
  • 1月1日のみ運休。

沿革

  • 2003年10月1日 - 祐徳バスの福富線が廃止。同日より廃止代替バスを祐徳バスに委託し、減便して運行を開始。
  • 2004年10月1日 - 乗り合いタクシーの運行開始。[1]
  • 2006年10月1日 - 運行車両をマイクロバスに変更。運賃を一部値上げ。

路線

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2005 70
2006 76
2007 70
2008 62

福富線(9.7km)のみ。平成20年度の利用者数は22,368人。

停留所
牛津駅前 - 牛津栄町 - 牛津本町 - 牛津天満町 - 天満町住宅前 - 芦刈小路 - 舎人 - 高道 - 芦刈接骨院前 - あしばる前 - 牛王 - 永田 - 弁財 - 芦刈海岸入り口 - 東住ノ江 - 西住ノ江 - 桜の園入り口 - 港入り口 - 下区中央住宅前 - 池上病院前 - 福富ゆうあい館 - 道の駅しろいし

車両

乗合タクシー時代
2010年8月現在の車両

脚注

  1. ^ a b 『九州運輸要覧 平成20年度版』九州運輸局

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あいのりタクシー (小城市・白石町)」の関連用語

あいのりタクシー (小城市・白石町)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あいのりタクシー (小城市・白石町)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあいのりタクシー (小城市・白石町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS