「で」「ぜ」「じょ」「ど」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 05:49 UTC 版)
「但馬弁」の記事における「「で」「ぜ」「じょ」「ど」」の解説
近畿方言と同じく、やさしく念を押す終助詞「で・でえ」を全域で用いる。また、「ぜ」が香美町の村岡区・小代区などで、「じょ」が養父市南部で、「ど」が朝来市で用いられる。
※この「「で」「ぜ」「じょ」「ど」」の解説は、「但馬弁」の解説の一部です。
「「で」「ぜ」「じょ」「ど」」を含む「但馬弁」の記事については、「但馬弁」の概要を参照ください。
- 「で」「ぜ」「じょ」「ど」のページへのリンク