"SHULA"とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > "SHULA"の意味・解説 

"SHULA"

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/10 11:46 UTC 版)

SHULA
基本情報
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 2000年 - 2003年
メンバー

MAO/真生 (シド) (ボーカル
U-ZI/北代祐二(the Swis) (ギター
SHINSUKE (ベース
yuya(シド) (ドラムス

RYOUSUKE (キーボード)

SHULA は、日本ロックバンド

概要

  • Vo.真生とGu.北代祐二でSHULA結成。その後、SHINSUKE、yuya、RYOSUKE加入。
  • 2003年3月29日、池袋サイバーにて解散ライヴ→解散。

メンバー

MAO|真生/Vocal(ヴォーカル)
  • SHULA(MAO) → シド(マオ)
U-ZI|北代祐二/Guitar(ギター)
  • SHULA(Gt.U-ZI) → ソロ(北代裕二) → the Swis(Vo.&Gt.キタダイユウジ)
SHINSUKE/Bass(ベース)
  • SHULA
yuya/Drum(ドラム)
  • Clench Fists → SHULA(YUYA) → シド(サポート) → シド(ゆうや)
RYOSUKE/Keyboard(キーボード)

作品

デモテープ
発売日 タイトル 規格  配布会場
2000年9月11日 ウソツキ デモテープ
2000年12月12日 デモテープ 六本木Y2K
2001年 思ひ出喫茶(赤) デモテープ
2001年 思ひ出喫茶(黄色) デモテープ
2001年 LOVE SLAVE UNDER THE LIPS デモテープ
2001年 ☆SHULA☆(赤) デモテープ
2001年 ☆SHULA☆(黄色) デモテープ
2001年12月28日 優しい夜、冷たい朝/ロック☆スター デモテープ
ミニアルバム
発売日 タイトル 規格 販売生産番号
1st 2001年 Shu-la-tic CD EXTC-0060
シングル
発売日 タイトル 規格 販売生産番号
1st 2002年 What's up CD EXTC-0062
スプリットシングル
発売日 タイトル 規格 販売会場
1st 2002年8月27日 De'I know story CD 目黒ライヴステーション



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「"SHULA"」の関連用語

"SHULA"のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



"SHULA"のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの"SHULA" (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS