田場裕也 田場裕也の概要

田場裕也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 15:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

経歴

  • 1993年:興南高校[1]3年時に全国春季大会3位(得点王)、インターハイベスト8
  • 1994年-1997年:日本体育大学に在籍[1]。4年間でインカレ優勝2回、準優勝1回。1997年関東大学秋季リーグ得点王
  • 1998年:湧永製薬入社。ハンドボールクラブチームの名門湧永製薬ハンドボール部に入部。同年日本リーグ新人王獲得[1]
  • 1999年:スペイン留学し、2部リーグのテルサ・アドリアネンスに所属、28試合出場[1]
  • 2000年:湧永製薬に契約選手として復帰。日本人初のプロハンドボールプレーヤーとなる
  • 2002年-2005年:日本人として初めて欧州プロリーグ挑戦。ニームにあるフランス1部リーグのウサム・ニームフランス語版に移籍し、シーズン得点ランキング3位になるなどチームのエースとして活躍
  • 2006年:欧州の各クラブからのオファーを断り帰国。FC琉球ハンドボール部のゼネラルマネージャー兼選手に就任。
  • 2007年:沖縄から日本初のプロハンドボールチームを立ち上げることを宣言、FC琉球からハンドボール部を独立し、ハンドボールチーム琉球コラソンを設立。GM兼選手に就任。

脚注・出典

[脚注の使い方]

 外部リンク 




  1. ^ a b c d e 中国新聞 (2002年3月30日). “ハンド・湧永の田場、欧州行き検討”. 2009年8月15日閲覧。


「田場裕也」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田場裕也」の関連用語

田場裕也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田場裕也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田場裕也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS