松永藤一郎 松永藤一郎の概要

松永藤一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 07:27 UTC 版)

人物

伯耆国会見郡上後藤村(のちの鳥取県西伯郡住吉村大字上後藤、現在の米子市上後藤)出身[3]。幼児から算盤を学び、乗除の捷径法を研究の結果発明する所があり、1878年に初めてそれを発表し、人に教授する[1]1883年頃から日本全国を回遊し、この法を授ける[1]

『珠算乗除捷径法』、『松永流珠算捷径新法』の著書がある[4][5][6]。講習会先の四国坂出で客死する[3]。享年82歳[1]。墓は米子市上後藤にある[3]

参考文献

  • 松永藤一郎『松永流珠算捷径新法』桑木堂、1885年。
  • 松永藤一郎『珠算乗除捷径法 上巻 下巻』奎文堂、1887年。
  • 米子市編『米子自治史』米子市、1939年。

  1. ^ a b c d e 『米子自治史』1024 - 1025頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年1月7日閲覧。
  2. ^ a b ふるさと米子 探検隊 第10号米子 人物事典の巻 2007年3月27日5頁。2022年1月7日閲覧。
  3. ^ a b c 米子の民話散歩 そろばんの日米子市サイト。2022年1月7日閲覧。
  4. ^ 『珠算乗除捷径法 上巻』(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年1月7日閲覧。
  5. ^ 『珠算乗除捷径法 下巻』(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年1月7日閲覧。
  6. ^ 『松永流珠算捷径新法』(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年1月7日閲覧。


「松永藤一郎」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松永藤一郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松永藤一郎」の関連用語

1
6% |||||

松永藤一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松永藤一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松永藤一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS