修道女フィデルマシリーズ 作中の年表

修道女フィデルマシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/27 06:47 UTC 版)

作中の年表

作品 主な出来事 舞台
639 コルグーとフィデルマの父、ファルバ・フランが亡くなる[5]
662 コルグーとフィデルマの叔父、カハル・マク・カヒルがモアン王に即位する。
「まどろみの中の殺人」 アイルランド
「奇蹟ゆえの死」 アイルランド
「大王の剣」 シャハナサッハ、大王に即位 アイルランド
「晩祷の毒人参」 フィデルマ、アード・マハへの巡礼を決意 アイルランド
664 664年から668年にかけて黄色疫病(イエロー・プレイグ)の猖獗期。
664 『死をもちて赦されん』 ウィトビアの宗教会議[6] ウィトビア(現在のイングランド
664 『サクソンの司教冠(ミトラ)』 ローマ
「聖餐式の毒杯」 ローマ
665 『幼き子らよ、我がもとへ』 フィデルマ、兄コルグーと数年ぶりの再会
カハル・マク・カヒル王、イエロー・プレイグで死去、ターニシュタのコルグーが王に即位
アイルランド
666 『蛇、もっとも禍し』 アイルランド
666 蜘蛛の巣 アイルランド
「大王廟の悲鳴」 「大王の剣」より3年後 アイルランド
666 『翳深き谷』 アイルランド
666 『消えた修道士』 9月 アイルランド
666 『憐れみをなす者』 秋の終わりごろ アイルランド、スペイン
666 『The haunted Abbot』 12月 イースト・アングリア
667 『Our Lady of Darkness』 アイルランド
明記
なし
『Smoke in the wind』 ウェールズ
667 『Badger's Moon』 アイルランド(マンスター
667 『The Leper's Bell』 11月 アイルランド(マンスター)
667 『Master of Souls』 アイルランド
668 『A Prayer for the Damned』 アイルランド

  1. ^ 『ハヤカワ・ミステリ・マガジン』2010年9月号に掲載された際の邦題(翻訳:吉嶺英美)
  2. ^ 『ホロスコープは死を招く』(2006年6月 ヴィレッジブックス)に掲載された際の邦題(翻訳:山本やよい
  3. ^ 作者は原則的に時代錯誤的な地名を用いることを避け、なるべく読者によりなじみのある地名を用いている。タヴァル→タラ、カシル→キャシェル、アルド・マハ→アーマーなど。しかし、マンスターやレンスターのように9世紀になってから生まれた単語は、モアンやラーハンという古名を用いている。
  4. ^ 「まどろみの中の殺人」で修道士も所属している旨が述べられている。
  5. ^ 『幼き子らよ、我がもとへ』の中で「26年前に亡くなった」という記述がある。
  6. ^ フィデルマはアード・マハの巡礼途上から会議へ召集された。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「修道女フィデルマシリーズ」の関連用語

修道女フィデルマシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



修道女フィデルマシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの修道女フィデルマシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS