上小山田町 (町田市) 地理

上小山田町 (町田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 16:18 UTC 版)

地理

町田市の北部に位置する。東に町田市下小山田町、西に小山町小山ヶ丘、南に小山田桜台常盤町、北に東京都八王子市南大沢別所、多摩市唐木田と接している。

河川

鶴見川上流端(新橋)の標識
  • 鶴見川 - 上小山田町を源流としている。源流周辺は「鶴見川源流泉のひろば」として整備されている。

歴史

中世、坂東八平氏の一つ秩父氏の一族有重武蔵国小山田荘に移り住み小山田氏を名乗る。1447年には長尾景春によって、小山田城が落城している。その後、後北条氏の支配下に入っているが、その頃には上小山田村、下小山田村の名が見える。

地名の由来

谷戸田のある地形がそのまま地名となった[6]

沿革

  • 1868年明治元年) - 武蔵知県事韮山県に分属とされたが、同年末までに全域が神奈川県に移管される。
  • 1873年(明治6年)5月1日 - 区番組制により第八区五番組となる。
  • 1874年(明治7年)6月15日 - 大区小区制により、第八大区四小区となる。
  • 1878年(明治11年)7月22日 - 郡区町村制施行。神奈川県南多摩郡上小山田村となる。
  • 1884年(明治17年)7月5日 - 連合戸長役場制により、上小山田村、図師村、山崎村、木曽村、根岸村が5ヶ村連合となる。連合戸長役場は木曽村に置かれる。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行。上小山田村と下小山田村・図師村・山崎村・木曽村・根岸村が合併し、南多摩郡忠生村大字上小山田となる。
  • 1893年(明治26年)4月1日 - 神奈川県のうち、西多摩郡、南多摩郡、北多摩郡を東京府に移管。東京府南多摩郡忠生村大字上小山田となる。
  • 1943年昭和18年)7月1日 - 東京都制により、東京都南多摩郡忠生村大字上小山田となる。
  • 1957年(昭和32年)9月頃 - 忠生村大字上小山田の一部(小字常盤)が、大字常盤として分立。
  • 1958年(昭和33年)2月1日 - 町田町、忠生村、鶴川村堺村の1町3村が対等合併し、市制施行。町田市上小山田町となる。
  • 1973年(昭和48年)12月1日 - 北部の一部を多摩市に編入。該当部分は多摩市上小山田町となる。
  • 1984年(昭和59年)2月1日 - 上小山田町、下小山田町、常盤町のそれぞれ一部より小山田桜台一〜二丁目を新設。

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁 世帯数 人口
上小山田町 1,785世帯 4,841人



  1. ^ 土地・気象 【町田市統計書 第50号2016(平成28)年度発行】”. 町田市 (2017年3月21日). 2018年1月21日閲覧。
  2. ^ a b 町丁別世帯数・人口表”. 町田市 (2018年1月15日). 2018年1月21日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月21日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月21日閲覧。
  5. ^ 角川日本地名大辞典 13 東京都
  6. ^ 町田の地名のいわれ 1993
  7. ^ 市立小・中学校の通学区域”. まちだ子育てサイト(町田市) (2018年4月1日). 2018年4月1日閲覧。
  8. ^ 小田急多摩線延伸 新駅を中心とした小山田周辺まちづくり構想町田市
  9. ^ リニア中央新幹線(品川・名古屋間)町田市
  10. ^ 小山田小学校学校の歩み





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上小山田町 (町田市)」の関連用語

上小山田町 (町田市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上小山田町 (町田市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上小山田町 (町田市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS