バローロ (ワイン) バローロ (ワイン)の概要

バローロ (ワイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/19 10:13 UTC 版)

バローロ (ワイン)
DOCG Barolo
制定年月日 1980年7月1日  
ガッゼッタ・
ウッフィチャーレ番号
22/01/1981,
n 21
収穫量(ブドウ/ha 80 q
最大収穫量 65.0%
ブドウの自然アルコール度数 12.5%
ワインの最低アルコール度数 13.0%
最低乾燥エキス分 23.0‰
製造用に許可されたブドウ品種
出典:Ministero delle politiche agricole

概要

ジビエとなる野獣や野鳥が豊富に得られるこの地方では、多くのイタリアのワインが酸味が強い割にタンニンの少ない軽めの味わいになっている中で、長期熟成に耐える、色が濃く、しっかりした渋みと、深いこくのあるワインを作ってきた。ネッビオーロ種で作られるワインは、アルコール度数が高く、非常に重厚な味わいのワインで、「ワインの王様、王様のワイン」とも呼ばれている。

ピエモンテ州のワイン生産者達は1970年代以降、品質競争で優位にあるフランス、アメリカを追いかけるかたちで、近代的醸造技術の導入により高品質ワインの製造に乗り出した。このタイプのワインは、アメリカで好評を博したのを端緒に、国外市場において高値で取引されるようになり、経済的動機によって追従する生産者が増えた。その結果、同じくバローロを称するワインに新旧のスタイルが入り乱れる状態を招いた(バローロ戦争)。

濃いルビー色が特徴のバローロ
バローロのワインセラー
バローロのワインセラー

生産ワイナリー

  • ヴィエッティ
  • ボルゴーニョ

ワインリスト

ヴィエッティ

(五十音順)

  • バローロ・カスティリオーネ
  • バローロ・ブルナーテ
  • バローロ・ラッツァリート
  • バローロ・リゼルヴァ・ヴィッレーロ
  • バローロ・ロッケ

ボルゴーニョ

(五十音順)

  • バローロ・リステ(ストリコ)
  • バローロ・リゼルヴァ

参考文献

  • 塩田正志『プロフェッショナルのためのイタリアワインマニュアル』改訂版 株式会社ワイン王国、2010年。

関連項目




「バローロ (ワイン)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バローロ (ワイン)」の関連用語

バローロ (ワイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バローロ (ワイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバローロ (ワイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS