ダンジョンマスター 続・ダンジョンマスター カオスの逆襲

ダンジョンマスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 22:11 UTC 版)

続・ダンジョンマスター カオスの逆襲

あらすじ(カオスの逆襲)

前作で消滅したロード・カオスは、世界からマナを吸い上げるコーバム鉱石を利用して自らの復活の準備を進め、密かに迷宮を作り上げていた。 復活を阻止するためにはコーバムを破壊しなければならないが、高エネルギーの鉱石は人の手では破壊できない。そこで勇者たちは「フル・ヤの炉」と呼ばれるカオスの生みだした破壊炉を逆に利用し、カオスの完全消滅を目指す。

システム

前作の迷宮が基本的に最下層を目指す一直線の旅だったのに対し、今作の迷宮は勇者のスキルレベルに対応した戦士、忍者、僧侶、魔術師の能力をそれぞれ象徴する四面のスパイラル構造である。これは調和を重んじる勇者たちを皮肉ってカオスが作り上げた迷宮で、一歩間違うと他の面に紛れ込むという渾沌とした文字通りの「迷宮」になっている。迷宮のサイズは前作と同程度である。ただし前作と異なり、正確な位置の把握は困難で、部分部分と各個の繋がりで全容を把握する必要がある。

システム面では周囲の様子を表示するマジックマップが追加された。呪文により敵や仕掛けの起動を察知できる。

用意されたキャラクターの初期レベルは高く、前作で育てたキャラクターを本作で使用することも可能になっている。

続・ダンジョンマスターのキャラクター

勇者
  • Airwing
  • Aroc
  • Lea
  • Talon
  • Necro
  • Plague
  • Deth
  • Skelar The Slayer
  • Lana
  • Tunda The Surefooted
  • Itza Warlord Of Uxmal
  • Tula Princess Of Uxmal
  • Buzzzzz
  • Petal
  • Gnatu Spearing Of Leef
  • Mantia Spell Of Kelt
  • Slogar Webber Of Arachnia
  • Sting
  • Algor Marsh Hunter
  • Dema Champion Of Iissh
  • Toadrot Prince Of Skulash
  • Ven High Priest Of Ssha
特殊な勇者
  • Halk Gonzo Barbarian
    ディスク内に入れられた隠しキャラで能力は高い。前作にでてきたマナ0の勇者Halk The Barbarianをもじったもの。「Gonzo」は「バカ」などを意味する。
  • Kazai Shadow Warrior
  • Lor Champion Of Good
KazaiとLorは能力が高めだが、クリーチャーが居るゾーンを抜けた先で蘇生もしくは転生させる必要がある。また、どちらか片方しか仲間にできない。(Lorは、Necro、Plague、Death、Skelar The Slayerを先に仲間にしてしまうと仲間にすることができない。)

注釈

  1. ^ なお、呪文シーブス・アイで扉を透視すると炎の杖を待っているリブラスルスの姿を生きたまま拝むことが可能である。

出典

  1. ^ 株式会社QBQ編 『懐かしスーパーファミコン パーフェクトガイド』 マガジンボックス(M.B.ムック)、2016年。ISBN 9784866400082 p12
  2. ^ a b 佐久間亮介「チャレンジ! X68000」『マイコンBASICマガジン』1990年3月号(第9巻第3号)、電波新聞社、1990年3月1日、274頁。
  3. ^ レトロゲーム愛好会 2020, p. 196, ダンジョンマスターII スカルキープ.






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダンジョンマスター」の関連用語

ダンジョンマスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダンジョンマスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダンジョンマスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS