向拝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 部分 > 向拝の意味・解説 

こう‐はい〔カウ‐〕【向拝】

読み方:こうはい

社殿仏堂で、屋根正面階段上に張り出した部分参拝者礼拝する所。階隠(はしがく)し。御拝(ごはい)。

向拝の画像
向拝の画像

ご‐はい【御拝/向拝】

読み方:ごはい

天皇毎朝清涼殿石灰(いしばい)の壇で、神宮内侍所(ないしどころ)以下を拝すること。

内侍所の—の数をかずへられければ」〈増鏡・おりゐる

こうはい(向拝)


こうはい 【向拝】


ごはい 【向拝・御拝】

向拝のことだが、御拝というと天皇貴人が人に会うことにもいう。また後拝と書くと寺社前後向拝の後方ものをいう。→ 向拝

向拝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/27 16:26 UTC 版)

向拝(こうはい、ごはい)とは、日本の寺院建築・神社建築において、仏堂や社殿の屋根の中央が前方に張り出した部分のこと。仏堂や社殿入口の階段上に設けられる場合が多いことから「階隠」(はしかくし)とも。


  1. ^ 宮沢智士「中世神社本殿の形式分類とその地域的分布-下-」『日本建築学会論文報告集』152、 日本建築学会、1968、pp.53-58参照[1]


「向拝」の続きの解説一覧



向拝と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向拝」の関連用語

向拝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向拝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの向拝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS