十能とは? わかりやすく解説

じゅう‐のう〔ジフ‐〕【十能】

読み方:じゅうのう

炭火入れて持ち運ぶ道具金属製容器に木の柄をつけたもの。じゅうの。《 冬》

十能の画像

十能

読み方:ジュウノウ(juunou)

炭火載せて運ぶのに使う器具

季節

分類 人事


十能

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 06:16 UTC 版)

什能

十能什能、じゅうのう)は、小型のシャベルあるいは柄杓(ひしゃく)のような形をした、を運ぶための日本の家庭道具あるいは農具である。

製であることが多く、柄の部分まで鉄製のものを「共柄ともえ[要出典])」、柄が木製であれば「木柄もくえ[要出典])」と呼ばれる。先端部は鋳鉄製あるいは、メッキ薄板金製で角シャベルの形状をしている。主な用途は、炭火を利用する囲炉裏あるいは石炭ストーブや暖炉などへの燃料(炭など)の投入や移動。また、溝の掃除、焼却炉の灰かきにも用いられる[1][2]。共柄十能は近年の日本では100円ショップで販売されるほどの価格である。

左手に炭十能を持つ女性。木製の台座が付いている

炭十能と呼ばれるものは、火のついた炭を運ぶために柄杓の形をしたものであり、の形状にも近い。鋳鉄製、銅製、アルミニウム製などがある。形は似るが火起こしと違って底部に炎を通す隙間がないので、木炭を炭十能に入れ直火に掛けることでの着火は難しい。また、茶道などで用いるものなど家屋内で使用するものは、熾った炭を入れたままに置けるよう木製の台座が付いており、この台座付きの炭十能は直火に掛けることができず炭への着火に全く適さない。

「10の能力(使い道)がある」から、十能と称されるようになったという説もある。

脚注

  1. ^ 日本国語大辞典,デジタル大辞泉, 日本大百科全書(ニッポニカ),ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,精選版. “十能とは”. コトバンク. 2022年1月20日閲覧。
  2. ^ 十能”. モノタロウ. 2024年7月閲覧。

十能(じゅうのう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:48 UTC 版)

囲炉裏」の記事における「十能(じゅうのう)」の解説

鉄板製の小さな、あるいはスコップ形状のもの。灰をならしたり、炭を追加したりする場合使用する

※この「十能(じゅうのう)」の解説は、「囲炉裏」の解説の一部です。
「十能(じゅうのう)」を含む「囲炉裏」の記事については、「囲炉裏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十能」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「十能」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十能」の関連用語

1
100% |||||



4
100% |||||

5
台十 デジタル大辞泉
100% |||||

6
火斗 デジタル大辞泉
100% |||||

7
100% |||||

8
96% |||||


10
火掻き デジタル大辞泉
78% |||||

十能のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十能のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十能 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの囲炉裏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS