zero-day attackとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > zero-day attackの意味・解説 

ゼロデー‐アタック【zero-day attack】

読み方:ぜろでーあたっく

ゼロデー攻撃


ゼロデー‐こうげき【ゼロデー攻撃】

読み方:ぜろでーこうげき

《zero-day attack》コンピューターで、ソフトウエアシステム上にセキュリティーホール見つかった際、それを修正するパッチ配布されたり、対応策がとられたりする前に、その脆弱性を狙う攻撃ゼロデーアタック


ゼロデイ攻撃

読み方ゼロデイこうげき
別名:ゼロデイアタック
【英】zero-day attack, 0 day attack

ゼロデイ攻撃とは、ソフトウェアの脆弱性セキュリティホール)を標的とした攻撃のうち、脆弱性発見されてから、開発者によって修正プログラムなどの対策提供されるまでの時間差利用して行われる攻撃のことである。

ゼロデイ攻撃は、メーカー修正プログラム公開する前にクラッカー側が脆弱性に関する情報入手しいち早くコンピュータウィルス・コンピュータワームを開発した場合などに行われる脆弱性対応する有効な防御手段提供される前に行われるため、万全に対策を講じることは難しいとされている。

ゼロデイ攻撃として行われたとされる代表的なウィルス・ワームの例として、「Blasterワーム」が挙げられることが多い。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「zero-day attack」の関連用語

zero-day attackのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



zero-day attackのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリゼロデイ攻撃の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS