touch-me-notとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > touch-me-notの意味・解説 

しろつりふね (白釣船)


つりふねそう (釣船草)

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

Impatiens textori

わが国各地をはじめ、朝鮮半島中国分布してます。山地水辺湿地群がって生え、高さは5080センチになりますは広披針形互生し、縁には細かい鋸歯あります8月から9月ごろ、葉腋から長い花柄をだし、船を釣り下げたような赤紫色の花を咲かせます熟した果実に少しでも触れると、種子勢いよくはじきとばします。別名で「むらさきつりふね紫釣船)」とも呼ばれます
ツリフネソウ科ツリフネソウ属一年草で、学名Impatiens textori。英名は Touch-me-not。

きつりふね (黄釣船)

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

Impatiens noli-tangere

わが国各地をはじめ、北半球広く分布してます。山地の沢沿いなど、湿った林内生え、高さは4080センチになります赤紫色の「つりふねそう」も同じような場所に育ちますが、こちらの方がやや標高の高いところにあります6月から9月ごろ、淡黄色の花を咲かせます花弁のもとの距(きょ)が垂れ下がるのが特徴です。「つりふねそう」の距は丸まります。
ツリフネソウ科ツリフネソウ属一年草で、学名Impatiens noli-tangere。英名は Touch-me-not。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

touch-me-notのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



touch-me-notのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS