NonStop Integrity Server NSシリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > NonStop Integrity Server NSシリーズの意味・解説 

NonStop Integrity Server NSシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/23 14:37 UTC 版)

HP Integrity NonStop」の記事における「NonStop Integrity Server NSシリーズ」の解説

日本HPとの合併により、それまで使用していたAlpha, PA-RISCなどのCPU使用したサーバIntelチップ統合することで投資資源最適化することにした。これはNonStop例外ではなくそれまで使用してきたMIPSチップからItaniumプロセッサ移行している。なお、HPItaniumシングルコア採用したモデルNSシリーズ呼んでいる。NSシリーズ大きな特徴下記の通りである。 CPUItanium使用することで、OS全面的に書き換えられパフォーマンス大きく向上したCPU冗長化構成に、これまでの「ロックステップ」による二重化からTMR, DMRという三重化・二重化構成選べるようになった。これはCPU演算結果LSU比較することで、物理CPU停止しても他のCPU動作する限り業務的には影響発生しない特徴を持つ機能である。この考え方自体以前UNIX系Integrity採用され考え方継承している。 ハードウェアが他のプラットフォームと共通部品増え19インチラック収められるようになった。これは外見からNonStop判断できなくなることを意味し以前Tandemの黒い壁」呼ばれた特徴を失うことになる。しかし、現在のマシンルーム大半19インチラック採用している以上、やむを得ない決定と言えるであろうNSシリーズTMR構成通信金融業などよりミッションクリティカル顧客多く採用された。しかし、ItaniumシングルコアIntel今後開発する予定はなく、HPマルチコア演算結果比較を必要とするロジック開発する予定はないため、NSシリーズ後継機種発売されない予定である。 2005年6月 インテル®Itanium®2プロセッサ搭載HP Integrity NonStop サーバ NS16000」発表 2006年6月 インテル®Itanium®2プロセッサ1.5GHz搭載HP Integrity NonStop サーバ NS14000」発表 CPU高速化メモリ拡張により、アプリケーション的にも大きな変化見られた。これまでのGuardian呼ばれる独自OSからOSS呼ばれるUNIX互換OSでの開発軸足移された。オープン系ミドルウェアに対応が進んだのもこの一環であり、Java, Tomcatなどの対応によりパッケージソフトウェア動作するようになったのは大きな進歩と言えるであろう

※この「NonStop Integrity Server NSシリーズ」の解説は、「HP Integrity NonStop」の解説の一部です。
「NonStop Integrity Server NSシリーズ」を含む「HP Integrity NonStop」の記事については、「HP Integrity NonStop」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NonStop Integrity Server NSシリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NonStop Integrity Server NSシリーズ」の関連用語

NonStop Integrity Server NSシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NonStop Integrity Server NSシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのHP Integrity NonStop (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS