Intel Tick-Tockとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Intel Tick-Tockの意味・解説 

Tick-Tockモデル

読み方チクタクモデル
別名:Tick-Tock開発モデル,Intel Tick-Tock
【英】Tick-Tock model

Tick-Tockモデルとは、Intel採用しているCPU製品開発手法で、1年ごとに「製造プロセス微細化シュリンク)」と「マイクロアーキテクチャ刷新」による開発成果交互に製品反映していく手法である。

Tick-Tockモデルでは、「シュリンク」と「マイクロアーキテクチャ刷新」がそれぞれtick」、「tock」と名づけられ、ticktockticktock、と1年ごとに交互に発表する方式がとられている。「tick」と「tock」はそれぞれ単独では2年サイクル更新されていることになる。それぞれ交互に製品として投入していくことよって、「tick」と「tock」を並行して開発しバランスよく性能向上を図ることができる。

Tick-Tockモデルは2006年頃からTick-Tockモデルによる製品市場投入行っている、「Yonah」から「Intel Core」系への移行皮切りに、「Penryn」(tick)、「Nehalem」(tock)、「Westmere」(tick)、「Sandy Bridge」(tock)と続いて2011年7月現在に至る。

Sandy Bridge」の次の世代マイクロアーキテクチャとして「Ivy Bridge」(tick)、「Haswell」(tock)、「Broadwell」(tick)、「Skylake」(tock)、「Skymont」(tick)と続く計画明らかになっている。Skymont2016年発表予定で、製造プロセスは10nmまで微細化される予定である。

マイクロプロセッサのほかの用語一覧
Intel:  シングルチップ・クラウド・コンピュータ  440GX  8086  Tick-Tockモデル  Viiv  x86  Xeon 5500

インテル チック・タック

(Intel Tick-Tock から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 06:39 UTC 版)

チック・タック戦略 (チクタク戦略、Intel Tick-Tock)とは、インテル社が2006年から2015年まで採用していた開発ロードマップモデル。


  1. ^ インテルのチックタック戦略
  2. ^ 株式会社インプレス (2016年7月19日). “【笠原一輝のユビキタス情報局】 Intel、2018年に14nmの新CPU“Coffee Lake”を投入 ~10nmに微細化されるCannon Lakeと並列投入” (日本語). PC Watch. https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1010830.html 2018年11月8日閲覧。 
  3. ^ 2015 Annual Report and Form 10-K” (PDF) (英語). Intel Corporation. p. 14 (2016年2月12日). 2018年11月8日閲覧。
  4. ^ インテル、チックタック戦略から新モデルに移行--ムーアの法則の停滞が浮き彫りに - ZDNet Japan
  5. ^ Intelが「チックタック」戦略を廃止して3ステージ制を採用、ユーザーへの影響とは?」『GIGAZINE』。2018年9月24日閲覧。
  6. ^ Intel CEO: Latest Platforms, Processors Form New Foundations For Digital Entertainment And Wireless Computing, Intel Unveils World's Best Processor
  7. ^ Intel Unveils 16 Next-Generation Processors, Including First Notebook Chips Built on 45nm Technology
  8. ^ Intel Launches Fastest Processor on the Planet
  9. ^ Revolutionizing How We Use Technology—Today and Beyond
  10. ^ Intel Sandy Bridge chip coming January 5
  11. ^ a b After Intel's Haswell comes Broadwell - SemiAccurate
  12. ^ Mark Bohr (2011年5月). “Intel’s Revolutionary 22 nm Transistor Technology” (PDF) (英語). Intel Corporation. 2018年11月8日閲覧。
  13. ^ Mark Bohr (2009年2月10日). “Intel 32nm Technology” (PDF). Intel Corporation. 2018年11月8日閲覧。
  14. ^ 第10世代Coreの複雑怪奇なプロセッサナンバーを理解する”. PC Watch. 2020年4月4日閲覧。
  15. ^ “Folsom Power/Performance Engineer Job - CA, 95630”. (2013年8月9日). オリジナルの2013年8月29日時点におけるアーカイブ。. https://archive.fo/mMDac 2018年11月8日閲覧。 
  16. ^ Intel Launches First 10th Gen Intel Core Processors: Redefining the Next Era of Laptop Experiences” (英語). Intel Newsroom. 2019年8月7日閲覧。
  17. ^ 株式会社インプレス (2021年3月17日). “Intelの最新CPU「Rocket Lake-S」が3月30日に発売、Core i9-11900Kは税込77,800円17日から予約スタート”. AKIBA PC Hotline!. 2021年8月19日閲覧。
  18. ^ Intel Launches World's Best Processor for Thin-and-Light Laptops:...” (英語). Intel. 2021年12月25日閲覧。
  19. ^ a b Intel Accelerates Process and Packaging Innovations” (英語). Intel Corporation. 2021年7月27日閲覧。
  20. ^ インテル、第12世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーを発表 世界最高レベルのゲーミング・プロセッサー、インテル® Core™ i9-12900K プロセッサー登場”. インテル ニュースルーム. 2021年12月25日閲覧。


「インテル チック・タック」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Intel Tick-Tock」の関連用語

Intel Tick-Tockのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Intel Tick-Tockのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリTick-Tockモデルの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインテル チック・タック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS