D型肝炎ウイルスの増殖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > D型肝炎ウイルスの増殖の意味・解説 

D型肝炎ウイルスの増殖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 10:19 UTC 版)

D型肝炎ウイルス」の記事における「D型肝炎ウイルスの増殖」の解説

D型肝炎ウイルスヘルパーウイルス欠損ウイルスが必要とする別なウイルス)はB型肝炎ウイルスであり、感染力持ったD型肝炎ウイルス粒子ウイルス全体)を宿主細胞内作る時にB型肝炎ウイルスを必要とする。しかしながらD型肝炎ウイルスゲノムなどを複製する時にB型肝炎ウイルスは必要でなく、あくまでD型肝炎ウイルスエンベロープに持つHBs抗原供給してもらうことのみが、ヘルパーウイルスとしてのB型肝炎ウイルス唯一の役割である。 D型肝炎ウイルスゲノムは、宿主細胞が持つ酵素によって複製されるであってB型肝炎ウイルス関係無い。 他にも、ウイルスの型によって、D型肝炎ウイルスゲノムRNA転写部位多少異なりはするものの、いずれにしてもδ抗原コードするRNA転写されて、宿主細胞がδ抗原生産するといった具合に、HBs抗原以外については宿主細胞があればD型肝炎ウイルスだけで事足りるのである。ただし、D型肝炎ウイルスゲノムマイナス鎖RNA(つまり宿主普段合成しているmRNAとは逆側の鎖)であるのにもかかわらずD型肝炎ウイルスゲノム自体にはRNA合成酵素RNAポリメラーゼ)がコードされていない。 さらに、宿主細胞にはマイナス鎖RNA合成するRNA合成酵素は無い。宿主細胞持っているRNA合成酵素であるRNAポリメラーゼII使ってD型肝炎ウイルス自身ゲノム複製していることは、RNAポリメラーゼII阻害するα-アマニチン投与すると、D型肝炎ウイルスゲノム複製阻害されることから間違いないだろうと考えられている。 しかし、D型肝炎ウイルスが、宿主細胞の持つRNA合成酵素では合成できないはずのマイナス鎖RNAウイルスゲノムを、一体どうやって宿主合成させているのかは、1998年現在、謎となっている。

※この「D型肝炎ウイルスの増殖」の解説は、「D型肝炎ウイルス」の解説の一部です。
「D型肝炎ウイルスの増殖」を含む「D型肝炎ウイルス」の記事については、「D型肝炎ウイルス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「D型肝炎ウイルスの増殖」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「D型肝炎ウイルスの増殖」の関連用語

D型肝炎ウイルスの増殖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



D型肝炎ウイルスの増殖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのD型肝炎ウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS