Claris Connectとは? わかりやすく解説

Claris Connect

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 06:27 UTC 版)

Claris Connect クラリスコネクト
開発元 クラリス (企業)
サービス名 Claris Connect
種別 iPaas
公式サイト https://www.claris.com/ja/connect/
テンプレートを表示

Claris Connect (クラリス コネクト)は、クラウドサービス (SaaS) やアプリケーションを統合して自動化するワークフローをノーコードにて作成できる、Claris International Inc. が 2020年3月5日にリリースしたサービス (iPaaS) である。

解説

Claris Connect は、対応するクラウドサービスやオンプレミス用ソフトウェアに対する「アプリケーション コネクタ」だけでなく、Webhooks、スケジュール実行、データ変換、データ転送や承認フローなどの様々な処理を行う「ユーティリティ」をコネクタ化して提供している。各種コネクタを Flow Step として実行順に設定していくことで自動化するワークフローを構築する。これにより、同社が提供するローコードプラットフォームである Claris FileMaker で作成したカスタム App との統合だけでなく、各種クラウドサービス同士の統合が容易に実現できる。

Claris Connectは2019年8月に同社名を FileMaker Inc. から Claris International Inc. へ変更した際に買収を発表[1]した 伊のスタートアップ Stamplay LTD. のサービスをベースとして開発されている。

Claris Connect のコネクタはサービス提供開始以後徐々に増えており、最新のコネクタは Claris Connect ホームページにて確認ができる。日本国内向けに展開されているクラウドサービスに対応したコネクタとして、クラウドサイン(弁護士ドットコム株式会社)、ChatworkChatwork 株式会社)、PostcodeJP AP(NST)、SmartHR(株式会社 SmartHR )、駅すぱあとWebサービス(株式会社ヴァル研究所)、NAVITIME(株式会社ナビタイムジャパン)が提供されている。

また、Claris Connect は、オンプレミス環境のアプリケーションやデータベースに接続するための Claris Connect Agent も提供されている。このエージェントにより、オンプレミス環境の MySQL データベースや Claris FileMaker のカスタム App との統合も可能である。

沿革

  • 2020年3月5日 - サービス提供開始
  • 2020年5月21日 - クラウドサインおよびChatworkのコネクタをリリース[2]
  • 2020年6月30日 - PostcodeJP API のコネクタをリリース
  • 2020年11月4日 - SmartHRおよび駅すぱあとWebサービスのコネクタをリリース[3]
  • 2021年7月26日 - メディアSMS コネクタをリリース[4]
  • 2021年11月10日 - NAVITIME API 連携用コネクタをリリース [5]

脚注

  1. ^ FileMaker reborn as Claris.” (英語). Claris. 2021年5月12日閲覧。
  2. ^ クラリス・ジャパン、FileMaker 19 を発売”. Claris. 2021年5月12日閲覧。
  3. ^ Claris Connect が新たに「SmartHR」と「駅すぱあとWebサービス」と連携開始”. Claris. 2021年5月12日閲覧。
  4. ^ Claris Connect が新たに「メディア SMS」と連携開始”. Claris. 2021年7月26日閲覧。
  5. ^ Claris Connect が新たに「NAVITIME API」と連携開始”. Claris. 2021年11月10日閲覧。

Claris Connect

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 16:01 UTC 版)

FileMaker」の記事における「Claris Connect」の解説

2019年イタリアの Stamplay社を買収し、ClarisConnectとして 2020年3月リリースデータ統合連携を可能とするクラウドベースサービスで、TwitterSlackDropboxBoxTwilio など、世界中で広く使用されているエンタープライズ App を含む 50 種類近くコネクタ利用でき、FileMakerとも連携できるが、FileMakerと関係なく動作する2020年5月21日 日本国内での FileMaker 19リリース公開合わせて日本製サービスコネクタとして弁護士ドットコム株式会社の クラウドサインと、Chatwork株式会社Chatwork新たに追加された。

※この「Claris Connect」の解説は、「FileMaker」の解説の一部です。
「Claris Connect」を含む「FileMaker」の記事については、「FileMaker」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Claris Connect」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Claris Connect」の関連用語

Claris Connectのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Claris Connectのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのClaris Connect (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFileMaker (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS