霞ケ浦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 霞ケ浦の意味・解説 

かすみがうら


かすみ‐が‐うら【霞ヶ浦】

読み方:かすみがうら

茨城県南部海跡湖面積167.6平方キロメートルで、琵琶湖に次ぐ。富栄養湖。ワカサギ・シラウオなどの魚類が多い。

霞ヶ浦の画像

霞ケ浦【カスミガウラ】(野菜)

登録番号 第1401号
登録年月日 1987年 8月 7日
農林水産植物の種類 はす
登録品種の名称及びその読み 霞ケ浦
 よみ:カスミガウラ
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅 2002年 8月 8日  期間満了
品種登録者の名称 茨城県
品種登録者の住所 茨城県水戸市三の丸1丁目5番38号
登録品種の育成をした者の氏名 小松太郎
登録品種の植物体の特性の概要
 
登録品種の育成経過概要
 



霞ケ浦

読み方:カスミガウラ(kasumigaura)

所在 大分県佐伯市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

霞ケ浦

読み方:カスミガウラ(kasumigaura)

所在 三重県(近畿日本鉄道名古屋線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒876-1104  大分県佐伯市霞ケ浦

霞ヶ浦

(霞ケ浦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 06:56 UTC 版)

霞ヶ浦霞ケ浦(かすみがうら、: Lake Kasumigaura[2])は、茨城県南東部に広がる。面積は約220平方キロメートル[3]で、日本の湖沼では琵琶湖についで二番目に大きい。西浦北浦外浪逆浦(そとなさかうら)、北利根川鰐川常陸川の各水域の総体であり、一部水域は千葉県北東部にも跨がる[1]河川法ではこの範囲を「常陸利根川」という利根川の支川としている。湖沼水質保全特別措置法指定湖沼。


注釈

  1. ^ 日本の湖沼の面積順の一覧」を参照。秋田県にある八郎潟干拓されて水域の大半が鵜失われ、それまでの第3位から第2位となった。
  2. ^ 利根川合流点に近い「下流」のほうでは、気象条件や水門・閘門の操作によってまれに海水が遡上することがあり、汽水域を形成するが、一時的、局所的なものに留まる。
  3. ^ 「入り」という呼称は、入り江・湾状の地形に対して用いられる。ここに挙げたもののほかにも小さな湾に対して「〜入り」という名称がついている。
  4. ^ 湖沼に独立した「海区」が設定されている例は、霞ヶ浦と琵琶湖のみである。
  5. ^ かつては鹿島鉄道線桃浦駅 - 八木蒔駅 - 浜駅間で、西浦では最も湖岸に近い所を走っていた。天気がよければ、車窓から霞ヶ浦と筑波山までを望むこともできていた。しかし、鹿島鉄道線が2007年4月1日に廃線になったため、その場所に行くには、石岡駅からバスを利用することになる。

出典

  1. ^ a b 水資源機構. “霞ヶ浦(茨城県)”. 2018年4月26日閲覧。
  2. ^ 外国人にわかりやすい地図表現検討会 (2016年1月6日公表) (PDF). 地名の英語表記及び外国人にわかりやすい地図記号について. 国土地理院. p. 7. https://www.gsi.go.jp/common/000111876.pdf#page=7 
  3. ^ a b c d 霞ヶ浦流域 茨城県庁(2023年5月24日閲覧)
  4. ^ a b 茨城県. “いばらきの川紹介_川の名前の由来(第3回)”. 茨城県. 2019年9月5日閲覧。
  5. ^ 茨城県. “はみだし013:霞ヶ浦の湖水に潜む西浦と北浦の別名称。その由来とは?”. 茨城県. 2019年9月5日閲覧。
  6. ^ a b c d 霞ケ浦 外来魚捕獲しエビなど保護 湖の「厄介者」飼料や肥料に/茨城県事業化へ実証実験東京新聞』夕刊2023年5月24日(社会面)同日閲覧
  7. ^ a b 早川唯弘 著、茨城新聞社 編『茨城県大百科事典』茨城新聞社、1981年、459頁。"砂州"。 
  8. ^ 「5年半ぶりコイ養殖再開 霞ヶ浦・北浦」『茨城新聞』2009年4月29日
  9. ^ 【その1】活けジメ”. ヤマハ発動機株式会社. 2022年8月21日閲覧。
  10. ^ 【ご当地 食の旅】食用鯉(茨城・霞ケ浦)凍結切り身で万能食材に『日本経済新聞』朝刊2021年8月14日別刷りNIKKEIプラス1(9面)
  11. ^ 茨城県霞ケ浦北浦海区漁業調整規則”. 茨城県. 2015年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月28日閲覧。
  12. ^ 霞ヶ浦アオコ情報 -茨城県霞ケ浦環境科学センター
  13. ^ 湖のほとりを紡ぐ花火の話 《見上げてごらん!》13”. NEWSつくば. 2023年5月31日閲覧。
  14. ^ 『常陸国風土記』の信太郡に「乗浜の里の東に、浮嶋の村あり。四面絶海にして、山と野交錯れり。戸は一十五烟、田は七八余なり。居める百姓、塩を火きて業と為す。而して九つの社ありて、言と行を謹諱めり。」とある。
  15. ^ 「北浦も増水」『日本経済新聞』昭和25年8月8日3面
  16. ^ a b c d e Bus Stop Ibaraki~いばらき路線バス案内所”. 2019年3月28日閲覧。


「霞ヶ浦」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霞ケ浦」の関連用語

霞ケ浦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霞ケ浦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの霞ヶ浦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS