藤原彰とは? わかりやすく解説

藤原彰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 08:03 UTC 版)

藤原 彰(ふじわら あきら、1922年7月2日 - 2003年2月26日)は、日本歴史学者。日本近代史専攻。一橋大学名誉教授。1980年日本学術会議会員。元歴史学研究会委員長。


  1. ^ 著者代表=松本健一『論争の同時代史』新泉社、1986年10月15日・第1刷発行、204~209頁。
  2. ^ 笠原十九司 『南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか平凡社新書 403 ISBN 978-4582854039147-148p
  3. ^ 吉田健一 『日本に就て』 ちくま学芸文庫 [ヨ-12-2] ISBN 978-4480093882、200-201p。同書解説において苅部直は、この「新書判」を、1954年創刊のカッパ・ブックスに代表されるブームのことであると指摘している。304p。
  4. ^ 遠山茂樹今井清一・藤原彰 『昭和史 〔新版〕』 岩波新書 D130(青版355) ISBN 4004131308276p。2004年2月5日発行の第64刷および2005年12月5日発行の第65刷で確認。1959年8月31日の第1刷発行から46年が経過してもまだ、一年に1刷が増えるほどロングセラーを続けているのである。保坂正康 『松本清張と昭和史』 平凡社新書 320 ISBN 978-4582853209、72pでは「記録的なロングセラー」という表現が使われている。
  5. ^ 井沢元彦 [い-1-2] 『逆説のニッポン歴史観 日本をダメにした「戦後民主主義」の正体小学館文庫 ISBN 978-4094023053101p
  6. ^ NCID BA33385006の著者。
  7. ^ 引用元は井沢、99p
  8. ^ 保坂正康ほか 著 ラクレ編集部 『メディアの迷走 朝日・NHK論争事件中公新書ラクレ 179 ISBN 4121501799、148-150p。当該部分の執筆は高山正之
  9. ^ 稲垣武 『朝日新聞血風録』 文春文庫 [い-36-1] ISBN 4167365030、173-174p。今津についての説明は132p・136p。
  10. ^ 「昭和46年度 学位授与・単位修得論文」一橋研究
  11. ^ [1]
  12. ^ a b c 「昭和56年 学位授与・単位修得論文一」一橋研究
  13. ^ a b c 「昭和55年度 学位授与・単位修得論文一覧」一橋研究


「藤原彰」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原彰」の関連用語

藤原彰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原彰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原彰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS