荒川神社奉納模型和船および船絵馬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 荒川神社奉納模型和船および船絵馬の意味・解説 

荒川神社奉納模型和船および船絵馬

名称: 荒川神社奉納模型和船および船絵馬
ふりがな あらかわじんじゃほうのうもけいわせんおよびふなえま
種別 信仰用いられるもの
員数 2隻,85
指定年月日 1970.07.30(昭和45.07.30)
所有者 荒川神社
所有者住所 新潟県胎内市
管理団体名:
備考 模型和船2隻,船絵馬85
解説文: 荒川神社奉納され模型和船は、同社秋祭十月十七十八日)にシャギリ屋台)に乗せて曳行したもので、明和五年(一七六八)製作のものを「船【あめぶね】」、嘉永三年一八五〇)製作のものを「日和船」【ひよりぶね】と呼んでそれぞれ雨天晴天のときに用いた。船絵馬北前船(この地ではバイセン)の航海の安全を祈って奉納したもので、天保八年一八三七以降のもの八五点をかぞえ、数量のうえではもっともまとまって残っている。いずれも交通および交易に関する信仰一様相を示すものとして重要である。
重要有形民俗文化財のほかの用語一覧
信仰に用いられるもの:  置賜の登拝習俗用具及び行屋  美保神社奉納鳴物  能生白山神社の海上信仰資料  荒川神社奉納模型和船および船絵馬  蓋井島「山ノ神」の森  諸手船  豊島長崎の富士塚



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荒川神社奉納模型和船および船絵馬」の関連用語

荒川神社奉納模型和船および船絵馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荒川神社奉納模型和船および船絵馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS