田村丸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > 船名 > 田村丸の意味・解説 

田村丸

読み方:タムラマル(tamuramaru)

初演 宝永2.1(江戸市村座)


田村丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 07:43 UTC 版)

田村丸 (たむらまる) は、日本鉄道が直営の青函連絡船航路開設のため、1906年(明治39年)10月1日、イギリススコットランドウィリアム・デニー・アンド・ブラザーズ社に2隻の同型の海峡渡船建造を発注した第2船であった。


  1. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p34 財団法人交通協力1966
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p332、333 成山堂書店1988
  3. ^ a b c d e f g 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p87 財団法人交通協力会1966
  4. ^ a b c 『青函連絡船史』巻末附表17 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  5. ^ a b c d e f 『青函連絡船史』p51 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  6. ^ 2等56名:『青函連絡船史』巻末附表17 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  7. ^ 3等358名:『青函連絡船史』巻末附表17 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  8. ^ 計436名:『青函連絡船史』巻末附表17 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  9. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p26 財団法人交通協力会1966
  10. ^ 『青函連絡船栄光の航跡』p13 北海道旅客鉄道株式会社1988
  11. ^ 『北海道鉄道百年史(上巻)』p222 国鉄北海道総局1976
  12. ^ a b 山本熈『 比羅夫丸・田村丸』p21 財団法人交通協力会1966
  13. ^ a b c 『鉄道技術発達史 第6篇(船舶)』p18 日本国有鉄道1958
  14. ^ a b 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p22 財団法人交通協力会1966
  15. ^ a b 『青函連絡船栄光の航跡』p16 北海道旅客鉄道株式会社1988
  16. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p25、26 p34 財団法人交通協力会1966
  17. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p41 p57 財団法人交通協力会1966
  18. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p33 p99 財団法人交通協力会1966
  19. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p51 p57 財団法人交通協力会1966
  20. ^ a b c d e f 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p57 財団法人交通協力会1966
  21. ^ 『青函連絡船栄光の航跡』p46 北海道旅客鉄道株式会社1988
  22. ^ 『青函連絡船栄光の航跡』p49 北海道旅客鉄道株式会社1988
  23. ^ 「鉄道院汽船塗装規定(達147号)」1909年3月制定:古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p227 成山堂書店1988
  24. ^ 「鉄道院汽船塗装規定 第2条」 1909年~1922年:古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p256 成山堂書店1988
  25. ^ 『青函連絡船栄光の航跡』p18 北海道旅客鉄道株式会社1988
  26. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p63 財団法人交通協力会1966
  27. ^ a b 『青函連絡船栄光の航跡』p151 北海道旅客鉄道株式会社1988
  28. ^ a b 『北海道鉄道百年史(上巻)』p506 国鉄北海道総局1976
  29. ^ 木造桟橋完成後の1911年7月の時刻表では函館での船車接続時間は、船から列車は最短2時間、列車から船は最短1時間47分であった:『北海道鉄道百年史(上巻)』p577、578 国鉄北海道総局1976
  30. ^ 函館桟橋乗降場開業4年後ではあるが、1919年10月1日の時刻表では函館での船車接続時間は船から列車は最短50分、列車から船は最短58分:川上幸義『新日本鉄道史(下巻)』p34、35 鉄道図書刊行会1968
  31. ^ 古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p32 成山堂書店1988
  32. ^ a b 『青函連絡船史』p320 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  33. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p62 財団法人交通協力会1966
  34. ^ 上野喜一郎『船の世界史(中巻)』p125 舵社1980
  35. ^ 平時は客船、有事は海軍補助艦として使用する目的で帝国海事協会が国民の献金で建造した:古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p44 成山堂書店1988
  36. ^ 山本熈『車両航送』p214 日本鉄道技術協会1960
  37. ^ 『青函連絡船史』p55 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  38. ^ 『青函連絡船史』p54 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  39. ^ a b 『青函連絡船史』p88 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  40. ^ a b 『青函連絡船栄光の航跡』p47 北海道旅客鉄道株式会社1988
  41. ^ 『青函連絡船史』巻末年表4 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  42. ^ 『青函連絡船栄光の航跡』p21 北海道旅客鉄道株式会社1988
  43. ^ a b 『青函連絡船50年史』p167、168 国鉄青函船舶鉄道管理局1957
  44. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p69~71 財団法人交通協力会1966
  45. ^ 『青函連絡船史』p174 p190 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  46. ^ 『北海道鉄道百年史(上巻)』p453~455 日本国有鉄道北海道総局1976
  47. ^ 『北海道鉄道百年史(中巻)』p595~597 日本国有鉄道北海道総局1980
  48. ^ 『稚泊連絡船史』p75 国鉄青函船舶鉄道管理局1974
  49. ^ 『稚泊連絡船史』p76 国鉄青函船舶鉄道管理局1974
  50. ^ 『稚泊連絡船史』p77 p182、183 国鉄青函船舶鉄道管理局1974
  51. ^ a b 『稚泊連絡船史』p77 国鉄青函船舶鉄道管理局1974
  52. ^ 『稚泊連絡船史』p79 国鉄青函船舶鉄道管理局1974
  53. ^ a b c 『青函連絡船栄光の航跡』p392 北海道旅客鉄道株式会社1988
  54. ^ a b c 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p89 財団法人交通協力会1966
  55. ^ a b 海平丸”. なつかしい日本の汽船. 長澤文雄. 2023年11月7日閲覧。
  56. ^ a b #船舶改善助成施設実績調査表 pp.2,6
  57. ^ a b 山田早苗「日本商船隊の懐古No.229貨物船海平丸」『船の科学』51巻8号p13 1998
  58. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p25 財団法人交通協力会1966
  59. ^ 山本熈『比羅夫丸・田村丸』p72、73 財団法人交通協力会1966
  60. ^ 『青函連絡船史』p190 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  61. ^ 古川達郎『鉄道連絡船細見』p58 JTBパブリッシング2008
  62. ^ 『青函連絡船史』p322 国鉄青函船舶鉄道管理局1970
  63. ^ 古川達郎『鉄道連絡船細見』p64 JTBパブリッシング2008
  64. ^ 『稚泊連絡船史』p77、78 国鉄青函船舶鉄道管理局1974



田村丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 16:13 UTC 版)

稚泊連絡船」の記事における「田村丸」の解説

青函航路から転属1926年4月16日就航1927年10月21日終航、売却

※この「田村丸」の解説は、「稚泊連絡船」の解説の一部です。
「田村丸」を含む「稚泊連絡船」の記事については、「稚泊連絡船」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「田村丸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田村丸」の関連用語

田村丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田村丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田村丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの稚泊連絡船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS