民事再生法とは? わかりやすく解説

みんじさいせい‐ほう〔‐ハフ〕【民事再生法】

読み方:みんじさいせいほう

経済的に窮境にある債務者とその債権者民事上の権利関係適切に調整し債務者事業経済生活の再生を図ることを目的として制定され法律再建型の倒産法の一。それまで和議法代わるものとして平成12年2000)から施行された。和議法では支払不能債務超過など実質的な経営破綻状態に陥らないと手続き開始できなかったが、民事再生法ではより早い段階迅速に再建手続き進めることができる。会社更生法適用した場合経営者経営権を失うが、民事再生法の場合債務者である経営者事業継続しながら再建を図ることができる。


民事再生法(みんじさいせいほう)

倒産法一つである。廃止され和議法代わり2000年4月1日から施行されている。民事再生法は「再建倒産手続きと言われ債務者事業継続しながら債務弁済していくものである法人個人ともに制度の利用が可能である。2000年7月にそごうが民事再生法を申請したことで話題上った

帝国データバンク2001年1月発表によると、2000年には計550社が民事再生法を申請している。従来和議法よりも申請基準緩やかなことから、中小企業個人事業者などの制度申請相次いでいる。上場企業ではそごうのほか、ノンバンクの日貿信や音響メーカー赤井電機などが制度申請した

民事再生法では、破産おそれがあるなど、破産に至らなくても申請が可能である。破産の手前で申請・手続きをし、事業再生目指す経営不振陥った企業早期再建させることで、財務内容がいっそう悪化するのを食い止めることができる。

民事再生法は他の破産法比べ債務者対す条件大幅に緩和している。例えば「会社更生法」では債務者経営権なくなり管財人」が事業再建にあたる。これに対し、民事再生法では経営者原則として事業継続することができる。

再生計画として金利減免債務一部帳消し決定するには、債権者賛成が必要である。このさい従来債権額ベースで4分の3以上の賛成必要だったが、民事再生法では同2分の1上である。計画決定要件緩和されていることが分かる

(2000.06.15更新


民事再生法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 01:40 UTC 版)

民事再生法(みんじさいせいほう)は、経済的に窮境にある債務者の事業または経済生活の再生を目的とする日本の法律である。日本における倒産法の一つ。法令番号は平成11年法律第225号、1999年(平成11年)12月22日に公布された。主務官庁は法務省民事局民事第一課である。




「民事再生法」の続きの解説一覧

「民事再生法」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「民事再生法」の関連用語

民事再生法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



民事再生法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社ストライク株式会社ストライク
Copyright Strike Co., Ltd. All rights reserved.
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2024MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの民事再生法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS