武蔵野鉄道モハ5570形電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武蔵野鉄道モハ5570形電車の意味・解説 

武蔵野鉄道モハ5570形電車

(武蔵野鉄道デハ5570形電車 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 05:25 UTC 版)

武蔵野鉄道モハ5570形電車(むさしのてつどうモハ5570がたでんしゃ)[1][2][注釈 1]は、西武鉄道の前身である武蔵野鉄道が、同社最後の新製発注車両として[2]1942年昭和17年)[1]に導入した通勤形電車である。


注釈

  1. ^ 『私鉄車両めぐり(39) 西武鉄道 2』益井茂夫 (1960) p.42においては、本形式の当初の形式称号を「デハ5570形電車」としている。
  2. ^ 本形式が落成した当時の武蔵野鉄道に在籍する車両は、電化開業当初から採用されたゼネラル・エレクトリック (GE) 社製Mコントロールの系譜に属する電空カム軸式の自動進段式制御装置RPC-101を搭載する車両群と、ウェスティングハウス・エレクトリック (WH) 社開発の間接非自動制御(HL制御)装置を搭載するデハ5550形電車デハ5560形電車に区分され、両者の混用(併結運転)は不可能であったことから、前者を100 - 3000番台に、後者を5000番台にそれぞれ区分して混用防止策とした。
  3. ^ a b c ただし、『私鉄車両めぐり(39) 西武鉄道 2』益井茂夫 (1960) p.42においては、1943年(昭和18年)4月より順次電動車化改造が実施され、翌1944年(昭和19年)には全車の電装が完了、未認可のまま電動車として運用されたとしている。もっとも、戦中から戦後間もなくにかけての混乱期では設計変更や竣功に関する関係省庁への届出が事後承諾の形で行われることが珍しくなく、例えば南海電気鉄道においては木造車体の鋼体化改造および改番を未認可・未届で実施し、その後同車が戦災により被災焼失したことから書類上は木造車体・原番号のまま被災したという扱いで処理された車両も存在した。
  4. ^ 合併当初の社名は「西武農業鉄道」であり、現社名への改称は翌1946年(昭和21年)11月15日付で実施された。
  5. ^ 同改造に伴って車体全幅は2,800mmとなった。
  6. ^ 同塗装は(旧)西武鉄道が保有した旅客用車両の標準塗装であったもので、(現)西武鉄道成立後、保有する全旅客用車両の標準塗装として普及した。
  7. ^ 車体側の表記は「モハ」のままであった。
  8. ^ 武蔵野鉄道が発注した旅客用車両のうち最後まで残存したものは、1957年(昭和32年)に一畑電気鉄道へ譲渡されたものの1961年(昭和36年)11月に除籍となり西武鉄道へ返還され、後に荷物電車へ改造されて1976年(昭和51年)まで在籍した旧クハ5855形5855(→西武クハ1232→一畑デハ11→西武モハ162→クモニ2)であったが、そのような特殊な事例を除くと本形式が最後まで残存した形式であった。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 「私鉄車両めぐり(80) 西武鉄道 1」 (1969) pp.72 - 73
  2. ^ a b c d e f g h 「西武鉄道 時代を築いた電車たち」 (1992) p.154
  3. ^ a b c 「私鉄車両めぐり(80) 西武鉄道 1」 (1969) p.73
  4. ^ a b c d e f g h i j 監督局 第2674号 武蔵野鉄道 電動客車設計ノ件
  5. ^ a b 「私鉄車両めぐり(80) 西武鉄道 1」 (1969) p.71
  6. ^ a b 軌統 第630号
  7. ^ a b c d e f g 「私鉄車両めぐり(39) 西武鉄道 2」 (1960) p.42
  8. ^ a b 「総説 西武鉄道」 (1992) p.10
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 陸運管理局 第568号 西武鉄道客車設計変更について
  10. ^ a b c d e 「西武鉄道車両カタログ」 (1992) p.171
  11. ^ a b 「私鉄高速電車発達史13」 (1967) p.38
  12. ^ a b 「私鉄車両めぐり(80) 西武鉄道 3」 (1970) p.78
  13. ^ 「私鉄高速電車発達史11」 (1966) pp.47 - 48
  14. ^ a b 『ヤマケイ私鉄ハンドブック6 西武』 (1982) pp.70 - 71
  15. ^ a b c d 「池袋線利用者となって」 (1992) p.96
  16. ^ a b 「西武鉄道 時代を築いた電車たち」 (1992) p.160
  17. ^ 「他社へ譲渡された西武鉄道の車両」 (1992) pp.217 - 219
  18. ^ a b c d e f 「他社へ譲渡された西武鉄道の車両」 (1992) p.232


「武蔵野鉄道モハ5570形電車」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武蔵野鉄道モハ5570形電車」の関連用語

武蔵野鉄道モハ5570形電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武蔵野鉄道モハ5570形電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武蔵野鉄道モハ5570形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS