歌川豊広とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 歌川豊広の意味・解説 

うたがわ‐とよひろ〔うたがは‐〕【歌川豊広】

読み方:うたがわとよひろ

[1773〜1830江戸後期浮世絵師江戸の人。通称岡島藤次郎。号、一柳斎。豊春弟子美人画草双紙仇討(あだう)ち物の挿絵を得意とし、肉筆画にもすぐれ、同門初世豊国とともに歌川派基礎固めた


歌川豊広


歌川豊広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 01:37 UTC 版)

歌川 豊広(うたがわ とよひろ、安永3年〈1774年[1] - 文政12年12月21日1830年1月15日〉)とは、江戸時代中期の浮世絵師


  1. ^ 『名人忌辰録』に記載された享年56から逆算。豊広には『浮世絵師歌川列伝』にある享年65説(明和2年〈1765年〉生)もある。
  2. ^ 浮世絵類考』における式亭三馬の補記では「勝次郎」、『増補浮世絵類考』での斎藤月岑の記述では「藤次郎」となっており、以後諸書の記述では「藤次郎」が踏襲されていく。しかし、江戸期の雅俗の文人墨客の手紙を集めた、「尺璧帖」(東京国立博物館蔵)内にある豊広自筆と思われる書状では、「藤三郎」と署名しており、こちらが正しいと推測される。「藤次郎」あるいは「勝次郎」の表記は伝写の過程で、藤三郎→藤二郎→藤次郎→勝次郎、というふうに誤写されていったからであろう(大久保〈1995〉pp21-23)。
  3. ^ 『浮世絵師伝』


「歌川豊広」の続きの解説一覧



歌川豊広と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歌川豊広」の関連用語

歌川豊広のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歌川豊広のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歌川豊広 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS