棒銀とは? わかりやすく解説

ぼう‐ぎん【棒銀】

読み方:ぼうぎん

将棋居飛車戦法一つで、銀の協力得て飛車先から突破をねらう指し方


棒銀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 10:10 UTC 版)

棒銀(ぼうぎん、: Climbing Silver)は、将棋戦法の一つ。銀将を棒のようにまっすぐ進めて攻めることからこの名が付いた。非常に歴史の古い戦法であり、一説には既に初代名人大橋宗桂の将棋において類似の形が見られる。なお、振り飛車で棒銀を行う作戦のことを逆棒銀(ぎゃくぼうぎん)という場合がある。


注釈

  1. ^ 特に1997年第55期名人戦第6局が知られる。

出典

  1. ^ 飯塚 祐紀(著) 最強棒銀戦法:決定版 棒銀の必勝バイブル (スーパー将棋講座) 創元社 2008
  2. ^ 高橋道雄「緊急レポート居飛車vs振飛車プロ間における最近の序盤傾向の研究」第2回 三間飛車中飛車編(『将棋世界』1983年2月号所収)



棒銀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 08:52 UTC 版)

引き飛車」の記事における「棒銀」の解説

持駒 歩 ▲持駒Climbing Silverposition after 17 movesまた、あるいは引き中飛車後手水上飛車相掛かり引き中飛車の共通の変形後先手指すためにある棒銀。 9.9。...▲3八銀。先手は右銀を2筋上に進める。これは、原始棒銀呼ばれる棒銀戦法のうち最も直接的な方法につながる可能性がある。 9.9。...△3四歩。後手は3筋の歩を動かし角道を開く。

※この「棒銀」の解説は、「引き飛車」の解説の一部です。
「棒銀」を含む「引き飛車」の記事については、「引き飛車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「棒銀」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「棒銀」の関連用語

棒銀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



棒銀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの棒銀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの引き飛車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS