拵えるとは? わかりやすく解説

こさ・える〔こさへる〕【×拵える】

読み方:こさえる

[動ア下一《「こしらえる」の音変化》「こしらえる」の俗な言い方

「家で—・えた柏餅提げて」〈嘉途上


こしら・える〔こしらへる〕【×拵える】

読み方:こしらえる

[動ア下一[文]こしら・ふ[ハ下二

ある材料用いて、形の整ったものやある機能をもったものを作り上げるまた、結果として不本意なものを作ってしまう。「弁当を—・える」「藤棚を—・える」「家を—・える」「こぶを—・える」

手を加えて美しく見せるようにする。化粧した衣装整えたりして飾る。「顔を—・える」「身なりを—・える」

工夫巡らし、ないことをあるかのように見せかける。「話を—・える」「うわべを—・える」

手を尽くして必要なもの整える。用意する。「頭金を—・える」

友人愛人などを作る。「女を—・える」

なだめるとりなす

「—・へ聞こゆるをも、つらしとのみおぼされたれば」〈源・夕霧

計画する

「かねて—・へたることなれば、走りまはりて火をかけたり」〈義経記・八〉

作る[用法]


こさえ・る【拵える】

方言味・解
こさえ・る拵える】他動下一)つくる。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「拵える」の関連用語

拵えるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



拵えるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
博多弁推進会博多弁推進会
©1999-2024 博多弁推進会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS