抗真菌薬のスペクトラムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 抗真菌薬のスペクトラムの意味・解説 

抗真菌薬のスペクトラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:57 UTC 版)

抗真菌薬」の記事における「抗真菌薬のスペクトラム」の解説

真菌酵母様真菌糸状真菌二相性真菌分類される糸状真菌にはアスペルギルス属ムコール属(接合菌属)が含まれ酵母様真菌にはカンジダ属クリプトコッカス属含まれる二相性真菌にはコクシジオイデス、ヒストプラズマ、パラコクシジオイデス、マルネッフェイ型ペニシリウム症、ブラストミセスなどが知られている。 一般的に糸状真菌の方が、酵母様真菌より治療難しい。抗真菌薬のうちフルコナゾールフルシトシン糸状菌には効果無く酵母様真菌効果有るとされている。カンジダではフルコナゾールフルシトシン耐性化進んでいる。 一般名商品名略号カンジダクリプトコッカスアスペルギルス接合菌アムホテリシンB ファンギゾン AMPH-B ◎ ◎ ◎ ◯ リポソームアムホテリシンB アムビゾーム L-AMB ◎ ◎ ◎ ◯ ミコナゾール フロリードF MCZ ◯ △ ◎ ◯ フルコナゾール ジフルカン FLCZ ◎ ◎ × × ホスフルコナゾール プロジフ F-FLCZ ◎ ◎ × × イトラコナゾール イトリゾール ITCZ ◎ ◎ ◎ △ ボリコナゾール ブイフェンド VRCZ ◎ ◎ ◎ × フルシトシン アンコチル 5-FC ◯ ◯ △ × ミカファンギン ファンガード MCFG ◎ × ◎ ×

※この「抗真菌薬のスペクトラム」の解説は、「抗真菌薬」の解説の一部です。
「抗真菌薬のスペクトラム」を含む「抗真菌薬」の記事については、「抗真菌薬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「抗真菌薬のスペクトラム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「抗真菌薬のスペクトラム」の関連用語

抗真菌薬のスペクトラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



抗真菌薬のスペクトラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの抗真菌薬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS