愛吉・すずのバラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 愛吉・すずのバラの意味・解説 

愛吉・すずのバラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:17 UTC 版)

第五福竜丸」の記事における「愛吉・すずのバラ」の解説

亡くなった久保山愛吉にちなんで、「愛吉・すずのバラ」と称されるバラが、「愛吉・すずのバラをひろめる会」(事務局日本青年団協議会内に設置)をはじめバラ愛好家による普及活動株分けされている。これはバラ園芸品種としてその名が登録されているわけではなく園芸品種クイーンエリザベス」(世界バラ会議殿堂入り品種1954年登録)と同品種である。久保山愛吉妻すずが1993年亡くなるまで、バラ栽培趣味であった愛吉の意志継いですず育ててきたバラであり、静岡県焼津市自宅の庭にあったから挿し木株分けして育て事故証言などの平和活動の折に有志手渡したものをそのように呼称している。なお、種苗法による品種登録保護期間30年であるため、1984年以降株分け譲渡が可能となっている。 最初に高知県1988年譲渡された。高知県宿毛市団体である幡多高校生ゼミナール高校生久保山すずから愛吉が生前育てたバラ受け継いで育てているという話を聞き翌年挿し木にしたバラ譲り受け、それを高知県内の各地配っていった。2019年日本母親大会静岡大会の開催きっかけとして、当時幡多ゼミ元高校生から静岡県島田市在住ある日母親大会実行委員長女性孫株寄贈され、「愛吉・すずのバラ」が静岡県里帰りした格好となった。その島田市をさらに挿し木株分けした小鉢2021年3月1日ビキニデーに久保山愛吉墓前供えられた後、地元焼津市住民2名に寄贈された。 この1988年株分け以後久保山すず自身平和運動一環として積極的に株分けするうになる京都市立命館大学所有する久保山すず晩年1992年寄贈されたものであり、これに株分け要望相次いだことを受けて「愛吉・すずのバラをひろめる会」が2002年発足した2009年3月1日のビキニデーでは、原水爆禁止日本国民会議熊本県協議会300本の「愛吉・すずのバラ」を用意して署名活動配布した東京都立第五福竜丸展示館には新日本婦人の会によって久保山愛吉の碑のそばにこのバラ植えられており、これをはじめ東京都渋谷区千駄ヶ谷日本共産党本部ビル屋上庭園京都府京都市北区立命館大学国際平和ミュージアム神奈川県横浜市青葉区寺家町ののむぎ地域教育センター平和のバラ園宮城県石巻市雄勝町雄勝ローズファクトリーガーデン、大阪府大阪市都島区東野田町生活協同組合おおさかパルコープ本部ビル広島県広島市広島平和記念公園東京都板橋区高島第二中学校東京都渋谷区広尾私立東京女学館中学校・高等学校 などに植樹されている。 一緒に植えられることの多いバラとしては、横浜米軍機墜落事件犠牲者母子追悼バラカズエ」、「アンネのバラ」、「ピース」が挙げられる。 「愛吉・すずのバラ」と題した歌曲がある。藤谷秀子作詞神野和博作曲

※この「愛吉・すずのバラ」の解説は、「第五福竜丸」の解説の一部です。
「愛吉・すずのバラ」を含む「第五福竜丸」の記事については、「第五福竜丸」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「愛吉・すずのバラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛吉・すずのバラ」の関連用語

愛吉・すずのバラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛吉・すずのバラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第五福竜丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS